FrontPage のバックアップの現在との差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
///スペース調整用
*LostTechnology wikiへようこそ! [#nc540122]
#image(title2.jpg)
''&size(20){まずは公式HPへアクセス!}'' ''&size(20){[[LostTechnology公式サイト:http://losttechnology.st4d.com/index.html]]}''
''&size(20){DLはこちらから!}'' ''&size(20){[[配布場所:http://www.freem.ne.jp/win/game/6881]]}'' 
''&size(20){ユーザー同士の交流はこちらで!}'' ''&size(20){[[公式掲示板:http://jbbs.shitaraba.net/game/57771/]]}''
TITLE:Time Flow 攻略wiki
#norelated

*Notification [#aeccd093]
''更新に関するお知らせ''
2015/12/02  最新版(20151202)がふりーむ!で公開されました。バグが修正され、新たに13キャラのボイスが実装され、ボイス音量が調整され、Modが二点追加されました。
2015/11/08  最新版(20151108)がふりーむ!で公開されました。本体が更新され、バグが修正され、BGが四枚差し替えられ、BG二枚と人材追加Modが追加されました。
2015/07/29  最新版(20150728)がふりーむ!で公開されました。正史イベント「中原突破」が追加され、BGが一枚差し替えられました。
2015/07/10  最新版(20150710)がふりーむ!で公開されました。チュートリアルが実装され、解説動画が同梱されています。
2015/05/06  最新版(20150506)がふりーむ!で公開されました。本体が更新され、チタンの音声が追加されました。
2015/04/03  最新版(20150403)がふりーむ!で公開されました。本体が更新され、全勢力の国旗が部屋の隅氏によるオリジナルの物に差し替えられ、音声が追加されました。
2015/02/20  最新版(20150220)がふりーむ!で公開されました。ランダムシナリオのフラグバグが修正され、ライナルト帝国、リオン、マスケット、クーニッツ騎士団、ググ王国、カストゥス教団の国旗が部屋の隅氏によるオリジナルの物に差し替えられ、正史イベント「マルガリテフェル攻防戦」が追加されました。
2015/02/13  最新版(20150213)がふりーむ!で公開されました。新たに3キャラのボイスが実装され、クライムシナリオにイベントが追加されています。
2015/01/31  最新版(20150131)Ver1.1がふりーむ!で公開されました。戦闘ボイスとクライムシナリオが実装された他、新規武将が追加されています。
2014/11/07  差分パッチ(20141107)が公式掲示板で配布されました。お知らせスレのリンクからDL可能です。 
2014/09/30  最新版(20140930)がふりーむ!で公開されました。 
*Time Flow 攻略wiki [#ld32d74d]
-当サイトは、AT(アット)氏製作のフリーゲーム『Time Flow』の攻略wikiです。

''ボイス企画に関するお知らせ''
2015/05/31  試作段階の、チュートリアルの動画が公開されました。お知らせスレのリンクから動画に飛べます。
2015/04/03  今後の実装の予定がキャラクターボイススレでお知らせされました。女性キャラ10名、男性キャラ10名、計20名のキャラの音声追加が予定されています。
2015/02/13  進歩状況がお知らせされました。男性声優さんに9名、女性声優さんに10名、計19名のキャラがエントリーに掛かっています。
2015/01/16  音声テストの動画が公開されました。キャラクターボイススレのリンクから動画に飛べます。
2014/12/16  ディートハルトの声優が決定されました。
2014/12/10  女性キャラ6人の声優が決定されました。
2014/12/10  男性マスター8人の声優が決定されました。
2014/11/26  女性マスター4人の声優が決定されました。
2014/11/23  サロスの声優が決定されました。
2014/11/06~ 公式掲示板にて、ボイス企画が開催されています。
        お知らせスレ、キャラクターボイススレのリンクからサンプルボイスを試聴出来ます。
|CENTER:|CENTER:|c
|~タイトル|Time Flow|
|~製作| AT(アット)|
|~ジャンル|フリーシナリオ型RPG&br;(Wolf RPG Editor製)|
|~動作環境|Windows XP / Vista / 7 / 8 / 10&br;DirectX 9.0以上|
|~バージョン|&size(15){&color(#CC0000){ ver1.26(2015.12.16更新)};};|
|~ダウンロード先|[[&ref(freem.jpg,nolink,ふりむ!);>http://www.freem.ne.jp/win/game/10030]]|

''その他のお知らせ''
2015/08/16     [[PLAYISM:http://playism-games.com/article/lost-technology-preview]]より、英語版がリリース予定であることが公表されました。
///日本時間2015/08/17///
2015/07/31~  [[スピンオフ「LostTechnology ~幼帝と保護者の騎士~」:http://ncode.syosetu.com/n5608cu/]]の連載が開始されました。
*注意事項 [#c3f6e989]
-&font(#CC0000){基本的にネタバレについての考慮はされていません。};

*World [#e0f0cda7]
LostTechnologyの世界は、一見すると中世やファンタジーの様に見えますが、文明のレベルが一度は現代科学を超えるレベルにまで進化し、それが長きに渡る戦乱の中で廃れていき、その存在だけが残された世界となっております。
争いの無い国が一つに統一されていた時代は太古と呼ばれ、想像を絶する優れたテクノロジーが存在していました。
-当サイトは作者様および配布元によるものではないため、
&br;&font(#CC0000){当サイトに対する質問や苦情などを上記へなさらないようお願い致します。};

この世界で言う、テクノロジーとは
「武器」であり、「教義」であり、「道具」であり、「理論」であり、「製法」であり、「言葉」であり、「技巧」であり、「知識」であり、「学問」であり、「法律」であり、長い歴史の中で発展してきたもの、様々な広いテーマを指します。
-&font(b,){バグ報告等は[[公式サイトの掲示板:http://atatat-fantasy-game.jimdo.com/%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/]]にお願い致します。};

しかし、今では終りの無い争いによって、その多くが失われています。
プレイヤーの目的は、勢力を一つ選び、その争いを終わらせ太平の世を作る事です。
RIGHT:(LostTechnology公式サイトより)
-編集については、プレイしながら見られるようするために、
&br;&font(#CC0000){パソコン画面の半分程度に表示した際に一番見やすいように考慮しています。};
&br;表の枠組みがうまく表示されない場合があるので''ページのズームは100%''を、
&br;すっきりと見られるように''フォントのサイズは小''をお勧めします。
&br;文章の改行や表の幅等は上記仕様に従って編集していますので、予めご了承下さい。

*Information [#l8297c86]
|タイトル|ジャンル|容量|価格|h
|LostTechnology|戦略SLG+RTS|260MB|フリーソフト|
*関連リンク [#g805d1c7]
-[[公式サイト『Time Flow』:http://atatat-fantasy-game.jimdo.com/]]
-[[作者ブログ『AT(アット)のブログ』:http://ameblo.jp/at-at-monkey/]]
-[[紹介サイト『ふりーむ』:http://www.freem.ne.jp/win/game/10030]]
-[[紹介サイト『フリーゲーム道楽』:http://freegamedouraku.doorblog.jp/archives/46287143.html]]
-[[紹介サイト『もぐらゲームス』:http://www.moguragames.com/entry/timeflow/]]
-[[紹介サイト『フリーゲームおすすめ.com』:http://xn--t8j4aa4n7inhycvd3hb.com/post-552]]
-[[2ch現行スレ:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1443225157/]]

|初版公開日|2014年5月26日|
|スタッフ|CB-SXF6 / アガハリ / Cranky / 玻都もあ / 奈託 / 部屋の隅 / 雨宮正武|
|対応OS|Windows Xp Vista 7|
|DirectX|DirectX 9.0c 以上|
|対象年齢|全年齢|
|CPU|Pentium4 相当以上|
|メモリ|512MB以上|
|ディスプレイ|1024x768 フルカラー / フルスクリーンモード|
*編集方法 [#m2232536]
- [[SandBox]] ・・・編集をお試しください
- [[テキスト整形のルール(詳細版)>FormattingRules]]
- [[プラグインマニュアル>PukiWiki/1.4/Manual/Plugin]]

*コメント [#q572eb3d]

#pcomment(reply,,10)